East Music Works's blog

なんでも屋eastによる、ベース&ギター改造、ヨーヨー、3Dプリンター&プロダクト製作、音楽レビュー、レトロゲームなどの趣味ブログ。最近はクレーンゲームにドはまり。

実践したい人向け!眠りの質を高める簡単3箇条

どうもeastです。

4月になったというのに、寒い日が続いております。

少し前まで暖かかったのに急に寒くなるという天候の変化、

私、過去に椎間板ヘルニアを患って腰を痛めているせいか

寒いと足の筋肉がかたくなりがちで、

足でしっかり歩いているつもりでも腰や背中への負担が大きいですね。

 

さて、質の高い睡眠を取るということ、

現代人においては割と無視されがちな重要事項です。

すっきり目覚めて、一日の良いスタートを切りたいですよね。

 

朝起きて満員電車で仕事に行ってひと疲れ。

お昼食べたら午後の会議では容赦なく眠気に襲われ、

定時で帰れる日のほうが少なく、夜も20時ころまでフル稼働。

家に帰ってきて、飯作ったりいろいろ片付けたり、

ブログ書いたりしてると結局寝るのは2時過ぎ。

こんな生活、なってませんか?

そこで、忙しい中でも質の高い睡眠を取るために私が行っていることを3つ紹介。

 

1.安眠グッズの活用

意外と知られてない安眠グッズの存在。

世の中には疲れている現代人の眠りを助ける道具があるのです!

私はこの疲れ取り首ウォーマーを愛用しています。

もともと、イベント制作会社の知り合いが勧めてくれたものです。

彼女は仕事柄出張が多く、

朝が遅い代わりに夜も遅くまで仕事をするのが普通のハードワーカー。

打ち合わせの折に雑談の中で安眠について話したところ、

熱く効用を語ってくれました。

 

目覚めた時のすっきり感が改善します。

体調にもよりますが、体感で3~4割増です。

最初から道具に頼りましょう(笑)。

ちなみに首回りがかなりあったかくなるので、夏の使用はおすすめしません。

 

2.15時以降、コーヒーは飲まない

カフェインって、

摂取してから長くて7時間くらいは体の中に残っているそうです。

寝る直前にコーヒーを飲む人はいないでしょうが、

夕方~夜にかけてコーヒーを飲んだとしても

寝る時間になってもカフェインが残っており、

良い眠りを妨げる可能性があります。

 

意識的に15時以降はコーヒーを飲まない、と決めてしまえばOK。

22時ごろには体内にはカフェインがないという計算です。

 

3.音楽・音声の活用

メタルやダンスミュージックを大音量でかけていると、

うとうとしてくることありませんか?

一定のリズムで同じフレーズが繰り返される音楽には、

 ある種の催眠効果があるんですよね。

それから、川のせせらぎや雨音などの自然音もリラックスには効果ありです。

 リラクゼーションCDのキーワードで検索をお勧めします。 

 

Youtubeにはこんなものもありますね。

とはいえ、音があると逆に眠れない、って人もいると思うのでここはお好みで。

 

 

 

難しいことを考えず、今日からでも実践して安眠を手に入れましょう。

今日はこれまで!

【コンテンツ紹介】ヒップホップ名曲のアレンジがすごいバンド「RF」

どうもeastです。

今日はお気に入りのコンテンツのご紹介。 

RF(アールエフ)は、ギター、ベース、ドラムの最小限の編成で、

歌のないインストバンドです。

 

非常に特徴的なのは、有名な曲、マイナーな曲に関わらず、

ヒップホップの楽曲を3人だけでアレンジして演奏することです。

例えば、キング・ジェームスのアイル・スティル・ラヴ・ユー。

もともとけっこうもったりしている曲なのですが

この人たちの手にかかれば、ファンクロックのグルーヴに大変身。

 

↓原曲はこんな感じです。

 

コモンのリザレクションは、さらにスロービートで重厚な雰囲気に。

 

↓原曲はこんな感じ。

 

この人たちの楽曲に出会ったのは渋谷のタワーレコードです。

JAZZY HIPHOPの視聴コーナーに最初のアルバム「RF」があったのがきっかけ。

2曲目の「93 'til infinity」にヤられました。

 

どの楽曲を聞いても、シンプルなアレンジながらもキメのフレーズや

あそびっぽい演奏に味があり、良さを引き出すアレンジってのは

こういうことなのかもしれないなと感じます。

一聴の価値ありです。

 

全編通じてベースの音のぶっとい雰囲気、ミュートと休符の使い方が大好きです。

と思ったら、教則本も書いていた!

 

ベースマガジンでもどこかで目にしてるくらいのお方かも。

自分にはこんなファットでタイトな重低音出せないので憧れますね!

 

先日久々に渋谷のタワレコ行きましたけどRFのCD在庫なかった…。

CD屋さん行ってもあんまり置いてないと思います。

iTunesか、amazonでCD手に入れるかです。

 

「I'll still love you」は下記のアルバムで。

 

「Resurrection」は下記のアルバムで。

 

ライブ行ってみたい。

 

今日はこれまで!

中野3Dプリンター屋「Un-industrial宣言」がおもしろい!

どうもeastです。

日頃からお世話になっている

中野の「あッ!3Dプリンター屋だッ!」が情報発信を開始しました。

f:id:eastMusicworks:20150329201708j:plain

Un-industrial (非産業化) 

ぜひブックマークしてね!!

 

私もYoyo-Makerとして、3本、記事を書きました。

Yoyo-Makerが語る3Dプリンターというマシン!!

Yoyo-Makerがまた語るw3Dプリンターの使いどころとは!?  

Yoyo(ヨーヨー)-Makerはまだまだ語る!3Dプリンターはこうやって使え!?

自分のブログでも語ってることが多いのと、

あんまりVIEWが伸びなくてスミマセン店長。

 

それはともかく何が面白いって、

このブログは3Dプリンター屋に集っているメンツが

それぞれやったことをもとに記事を書いていること。

つまりすべて実践者の情報であることです。

 

3Dプリンターでできるようになったことやアイデア、

キックスターターの3Dプリンターがあたかも画期的な新製品のような、

情報を紹介して流すだけのネットメディア、

3Dプリンターで銃作ったりなんだりの事件で騒ぐだけのマスメディアには

絶対に負けないコンテンツです。

 

3Dプリンターの選び方から、

もう迷わない3Dプリンタの選び方!![10万円以下4機種徹底比較]

(自称)機械音痴女子が3Dプリンターにトライする様子、

3Dプリンター(UP!PLUS2)でキャリブレーションって設定とは何だ…?

3Dクリエイターとして稼げるものなのかどうかぶっちゃけ話、

3Dプリントサービスで個人メイカーって、ぶっちゃけどんだけ稼げるか

えっ山手線をモデリングしちゃうの!?

【新型山手線】E235系 鉄道模型をゆるく3Dモデリングしていくよ!

 もちろん3DCADの使い方も!

123Dで満足?Fusion360でできる小ワザ100選 ~Vol.0 『Fusion360って?』~

そして3Dプリンターっていったいなんざんしょ、という話も。

”3Dプリンター”っていう言葉は赤ん坊に”まんま”と言うのと同じ!

 

ざっと記事を拾ってもこんな感じ、内容は非常に多岐に渡ります。

3Dプリンターってなんか楽しそやな、って思ってもらえるはず。

 

なんかおもしろそうだなと思ったら、

あなたも3Dプリンター屋に行って一員になろう!!

中野ブロードウェイ公式サイト 

LOVE 3D PRINTING of TOKYOMAKER 

中野ブロードウェイの地下、肉屋のとなりです(笑)。

 

さぁ、2015年になって3Dプリンター界隈、俄然おもしろくなってきました!

Yoyo-Makerの活動をしつつ、まだまだ私も走り続けますよ!

今日はこれまで!!

モンハン4Gお気に入り装備自慢

どうもeastです。

3Dプリンターとかヨーヨーとかから離れて、

たまにはこんな記事も良いね。

 

現在ハンターランク411で中途半端にハマっているモンハンですが、

いやぁホントにこいつは時間泥棒です。350時間も盗られてます。

 

モンスターを倒す→武器と防具を作る→またモンスターを倒す

の、無限ループ。エンドレス。

 

モンスターの動きに慣れてくると、

タイムアタックや、ハメ殺しなど、いかに効率良い狩りをするか、

ということを追求する気持ちも少しわかるようになってきました。

たぶんやらないけど…(笑)。

 

それはそれとして、eastは双剣を好んで使うことが多く、

装備もそれに順じて作っています。

なんか双剣っていちばん戦ってる感じするじゃないすか。

 

east愛用の装備をいくつかご紹介。

■銀龍刀匠双剣 

f:id:eastMusicworks:20150322004652j:plain

発掘双剣(攻撃力476、火属性330、刀匠5、LV4会心0%)をうまく使うため、

シルバーソルを中心に組んだ装備ですね。

痛撃5、達人9、スロット3というお守りのおかげで、

防具との組み合せにより攻撃系のスキルがたくさん発動。

後付けで金剛体も発動します。火属性強化はオマケですね。

 

■忍者風虫棍

f:id:eastMusicworks:20150322005424j:plain

発掘頭防具の「デスギアゲヒル」、刀匠4がついてて良い感じなのですが、

見た目が黒頭巾でどうにもイマイチ。

ガルルガX胴のマントを黒くすることで

フード+マントの一体感を出すことができました。

腰防具の隙間から、戦闘中にちらりと見える太ももがなんとも言えません。

爆破の操虫棍と合わせることで、攻撃にも乗りダウン狙いでのサポートにも活躍。

 

■ポニテ火力双剣

f:id:eastMusicworks:20150322011108j:plain

発掘頭防具(斬術5)と発掘胴防具(斬術5)で、

たまたま同じアカムトルム系統のものが揃いました。

頭防具の大きな飾りが特徴、ポニテっぽくてお気に入りです。

真打(攻撃力大+切れ味+1)と真剣一体(心眼+業物)を

なんとかして発動させたいという剣士系ハンターは

私だけじゃないと思うんですけど、防具の組み合わせけっこう難しくないすか?

ほかのスキル発動できなくなることが多いんですよね。

この装備ではお守りを使って力の解放と挑戦者も2ずつ盛り、攻撃力を上げてます。

いつも新しい装備を組んだら下位村レウスで試し切りするんですけど、

この装備なら鬼人連斬入れるたびに怯むので、1分ちょいです。

 

 

 

はい、ということでお送りしました装備自慢。

今って昔と違って、ゲームの情報もインターネットで手に入れられるので、

モンハンでは「これがオススメ装備!」みたいなのを見て、

だいたいみんな同じような装備に収斂していく感じがありますね。

武器を運用するための防具の組み合わせ、考える、見るだけでも楽しいです。

 

オンラインで野良ハンターしていると、

たまに見た目も発動スキルもこだわってるすごい人に出くわします。

なぜか出会った海外のモンハンプレーヤーに多いのですが(笑)、

モンハン上手い人はスキルとか装備に関係なく強いです。

 

今日はこれまで!

目指せ!オープンなヨーヨーメイク!

どうもeastです。

家庭におけるサイズのパーソナル3Dプリンターでちゃんとしたヨーヨーが作れる、

ということを追求、実践、これを公開、継続してきました。

 

次に必要な段階は、

ヨーヨー作りをオープンにしていくということ

ヨーヨーを通じて得てきたこの知見を別のジャンルにも活かすノウハウ化

と思っています。

 

今日は、ひとつめのオープン化の進捗についてですね。

このブログの過去記事にありますが、

3DCADでオリジナルのヨーヨーを作ろう、という記事の連載をしておりました。

 

「僕eastさんのブログ記事を見てじっくり3DCADやってみたんです」

という声もちらりと聞いており、

ブログにて公開してきた価値はあったかなと思っています。

 

ぼちぼち「俺も3Dプリンターでヨーヨー作った」っていう人はいると思うのですが、

1A機種、2A機種、4A機種、すべてにチャレンジし、

結果を出し、公開しているのは私だけでしょ( ・`ω・´)ドヤッ!

※ほかにもいたらすみません

ならば、先を走っている人間の責任というものもまた、あるはず。

 

デジタルファブリケーションで先を走る人間の責任とは。

それはシェアでしょう。

もちろんこれはこれでどうやったら金銭的な対価を得られるだろうか、

という下世話なことだって考えてもいます。

じゃないと続かないですから。

 

でもまぁ、それはそれとして、やろうとしてることは公開しても良いかなと。

 

まずは、ベアリングやレスポンスパッド、

六角ボルト・ナットを利用する「共有パーツ」はeastが作って提供するから、

これを利用してみんな作ってみようぜ、

という世界を立ち上げていきます。

これでみんなもYoyo-Maker!!

 

基本となるパーツを共有し、使ってもらうことで、

みんなは一番楽しいボディのデザインに集中できるのではないかなぁ、と考えます。

最適な構造や形状を追求すべく、

とにかくデータを作って造形して実験、を繰り返しています。

f:id:eastMusicworks:20150310231819j:plain

f:id:eastMusicworks:20150314012312j:plain

それと、一定の重量を確保する必要があり、

現時点の3Dプリンターで使う素材で、ヨーヨーに最適な材料はPLAだと考えます。

STLデータから体積計算をし、だいたい狙った重量にする、

そういう計算式も独自に持っているので、これもゆくゆくは公開していきたい。

 

でもヨーヨーに詳しい方、

すでにこういうのあるの、ご存知ですよね?

元ネタをきちんと紹介しておきます。

ヨーヨージョーカー :: EXシリーズ :: エクシード / EXCEED

個人的にも尊敬しているプレイヤー、Shimaさんのブランド、

Yoyo-JokerのEXシリーズです。

 

この金属製のベアリングロックとロッククレストを利用できれば、

もっとも最短で高精度なものが実現できるということはあるにはあるのですが、

このアイデアと構造はれっきとした製品、非常に価値のある商品です。

このブログでがっつり利用していくのはさすがに申し訳ない。

ですので、独自の道を進んでみることにしました。

 

それは、

とりあえずパーツぜんぶ3Dプリンターで作る

です。

これまで作ってきたヨーヨーのベアリングの固定には

金属スペーサーかプラスチックブッシュを使っていましたが、

そこも3Dプリンター。

ゆくゆくは剛性を確保するためにきちんと金属で作りたいところですが、

そんな大金はない( *`ω´)キリッ!

 

ということで、ボルト、ナット、ベアリング、レスポンスがあれば、

みんなそこそこちゃんとしたオリジナルヨーヨー作れちゃう!

どうですか、おもしろいと思いませんか!?

「これ使って!」というデータはなんかのタイミングで公開します。

 

今後もちらりちらりと進捗を更新していきますので、乞うご期待!

ちなみに、写真の青いボディのヨーヨーは62mmのオーバーサイズ。

ブレません。

 

今日はこれまで!