East Music Works's blog

なんでも屋eastによる、ベース&ギター改造、ヨーヨー、3Dプリンター&プロダクト製作、音楽レビュー、レトロゲームなどの趣味ブログ。最近はクレーンゲームにドはまり。

ReadyBoost機能をWIN SCORE SHAREで検証!

どうもeastです。

書いて以来、妙に人気があるのがこの記事。

Lenovo Flex10 にReadyBoostを導入したら爆速PCになった件 

 

ReadyBoostを導入して安いパソコンを快適に使おうってネタです。

同じ境遇の人がたくさんいるのかアクセスも多いですし、

コメントも、積極的に試してみようとする前向きな方々から頂いております。

 

私は、3Dプリンターの操作用として割り切ってFlex10を購入しました。

決してメインパソコンにするつもりはなく

体感的にキビキビ動くようになったからいいやーと思っていたところ、

寄せられたコメントには、

USB3.0とUSB2.0での運用の違いは?など疑問の声もあり、

検証してみたくなったのでやってみました。

 

あらためて言われてみれば

本当に速くなっているのかどうか客観的に証明はしてなかったですからね。

 

検証に用いたのはこちらのソフトです。

WIN SCORE SHARE【Windows エクスペリエンス インデックスの表示・共有・比較・再計測・ランキング】 

Windows8にはもともとマシンの性能を測る機能、

エクスペリエンス・インデックスというものがあったのですが、

8.1になってなくなっているので、フリーソフトを導入してみました。

これはベンチマークソフトと言って、

マシンに負荷をかけてそれぞれの項目の性能を計測するものです。

 

 

 

さて、さっそくLenovo Flex10を測ってみましょう。

f:id:eastMusicworks:20150216213758p:plain

パフォーマンスは4.1、ということで標準よりやや下、というところでしょうか。

 

 

 

お次は、ReadyBoost機能を持たせたUSBメモリを外してもう一度計測。

f:id:eastMusicworks:20150216213909p:plain

Σ(゚д゚lll)エッ

まったく変化がありません…!

決して同じ画像使い回してるわけではないですよ。

(´ε`;)ウーン…

気を取り直してメインパソコンのThinkpadTwistでやってみました。

f:id:eastMusicworks:20150216214221p:plain

ちなみに、ReadyBoost有無で、この数値は変わりませんでした。

 

 

 

はい。

ということでお送りしましたReadyBoost機能の検証ですが、

ベンチマークソフトで如実に差がわかるわけではないようです。

ReadyBoostは体感上でキビキビ動くようになるレベル、

と捉えたほうが良いかもしれません。

 

もうすこし専門的なベンチマークソフトを使えばわかるのかもしれません。

申し訳ないですが、そこまでするつもりないです、(´Д`;)ヾスミマセン

やってみて知的好奇心が満たされたので、私はもう満足です。

 

ReadyBoost導入しておけばパソコンちょっとはやくなる

それでイイジャナイカ(≧∇≦)b

 

今日はこれまで!