East Music Works's blog

なんでも屋eastによる、ベース&ギター改造、ヨーヨー、3Dプリンター&プロダクト製作、音楽レビュー、レトロゲームなどの趣味ブログ。最近はクレーンゲームにドはまり。

LoopYin-Yang(prototype)ができるまで

どうもeastです。

動画、楽しんで頂けてますでしょうか。

 

こちらの動画で使用されているのはもちろんLoopYin-Yangなのですが、

現在開発が進んでいる競技を想定した仕様のものではなく、

あくまでModsコンテストに出品したものです。

 

縁あって川上氏に1セットお渡しすることができ、その後、

「おや?ひょっとしてちゃんと使えるんですか?」ということになり、

お互いのスケジュールの妙から動画を撮ろうという流れになったのですが、

ご覧のとおり、設計者の私がびっくりするぐらいちゃんとプレイできております。

正直、こんな高いレベルのものになるとは思ってませんでした。

 

昨年から今年にかけて有名な各メーカーがルーピング機種をリリースし、

ファイヤーボールやレイダーだけでなく、機種選択の可能性が広がりましたね。

私がLoopYin-Yangを考案したときは、

まさかこれらのヨーヨーの横に並び立つことなど想像すらしてません。

所詮コンテストに向けた1回限りの作成と考えていました。

 

しかし人間不思議なもので

ここまでプレイの可能性を見せられてしまうと、

もっともっと良いものにしようという欲が

湧いてきてしまうのは業というものでしょう。

 

さて、今日はそんなLoopYin-Yang(prototype)の製作工程をお見せします。

これプロトタイプになっちゃったんで、別にケチるもんでもないです。

設計データが残っているので

この状態のもので良ければいつでもプリントしてお譲りできます。

コスト調整してないので、お値段それなりにしますけど…。

f:id:eastMusicworks:20140508195104j:plain

はい、ということで工具が並びました。

セラミックカンナと100番の紙やすりで微調整して、組立をしていきます。

f:id:eastMusicworks:20140508201959j:plain

3DCADでボディを作ったのち、各種パーツをパージして、

別々のデータとしてプリントに出します。

トレランスがぎりぎりかつ、素材の膨張・収縮による誤差があるので、

現物を合わせながら調整していきます。

アクリルはかなりきれいに出ますが、ナイロンボディは膨張する傾向があるので、

はめ合わせる部分からどんどん削っていきます。

f:id:eastMusicworks:20140508202714j:plain

ちなみに、このヨーヨーの一番の特徴である陰陽模様についても、

ちゃんと白、黒を指定してプリントするのです。

小さい丸パーツは押し込んで装着します。

f:id:eastMusicworks:20140508210029j:plain

f:id:eastMusicworks:20140508211040j:plain

手前味噌ですが、やっぱり模様がきれいですね!

f:id:eastMusicworks:20140508211505j:plain

ボディは片面17.4gで、かなり軽量です。

ネジやらベアリングやらを含めても50gありません。

 

ということで、組み立てたのがこちら。

ちょいちょい遊んでるのですが、

ダンカンのドームキャップをはめるといい感じです。

f:id:eastMusicworks:20140520225157j:plain

★LoopYin-Yang(prototype)

 直径: 58.7mm

 幅:29.3mm

 重量:41.1g

 レスポンス:スターバースト(交換可能)

 ベアリング:Kサイズ(ブラックナイロンスペーサー)

 アクセル:M4

 

 

 

さてさて、こんなヨーヨー作りいかがです?

開けポンでめちゃくちゃ回るメタルヨーも良いですが、

こういう風に手で組み立ててみるのもなかなか良いもんです。

 

では、今日はこれまで!